料理しているとき、薄切り肉を1枚1枚はがしたいのに菜箸だときれいにはがせない、
でも直接は触りたくない、と言ったお悩みはありませんか。
今回はそんなお悩みを解決できるキッチングッズを紹介します。
その名も《ゆびさきトング》です。
ご当地ヒット大賞も受賞したleye(レイエ)のゆびさきトングを使えば料理中の様々な問題を解決してくれます。
実際に使ってみて感じたいいところとイマイチなところをお伝えします。
いいところ
まるで自分の指先みたいに自由自在
leyeのゆびさきトングは特許取得したバネが使われています。
従来のトングはヨコ方向のみの曲げ加工で使っているとバネがへたって閉じてきてしまいますが、leyeのゆびさきトングはヨコ方向に加えタテ方向にも曲げ加工がされているのでへたりにくくバネ性が持続するんです。
このバネを使うことで薄切り肉や、大きく重いもの、小さなミニトマトなどあらゆるものをまるで自分の指先のように使ってつかめます。


見た目がシンプルでおしゃれ
余計な装飾がなく見た目がシンプルなleyeゆびさきトング。
パスタやサラダの取り分けトングとしてそのまま食卓に出してもおしゃれを演出してくれます。
匂いが手につかない
生魚やにんにくを調理するとき、手に付いたにおいが気になりますよね。
このゆびさきトングを使えば自分の指先のように使えるのでにんにくみたいな小さな食材も安定
してつかめます。
ゆびさきトングをもって食材を固定すれば手ににおいが付くことを気にせず包丁でカットが出来ます。この技は、焼きたて揚げたてのカットにも使えて便利です。
先端が浮いて衛生的
生肉や生魚をつかんだトングをそのまま調理台に置くのは衛生的にも気になりますよね。
トングを逆さに置けば先が調理台に直接付かないので汚れも気になりません。

紹介動画
いまいちなところ
コーティングされたフライパンに傷をつける可能性がある
食材を切ってそのままフライパンで炒めるとき、フッ素加工などのコーティングがされているフライ
パンをお使いの方は注意が必要です。
コーティングが剝がれてしまう可能性があるのでフライパンに当たらないように、もしくは菜箸などを使うことをおススメします。
火を使う調理には向いてない
熱伝導が良く、トングに長さがないので火を使うときは熱さを感じやすいです。
ゆびさきトングを使うのは下準備や出来上がった料理に使うのが良いかもしれません。
まとめ
今回はleye(レイエ)のゆびさきトングを紹介しました
● 食材を直接触りたくない人
● 衛生面が気になる人
● 食材のニオイが手に移るのが嫌な人
● 食卓に出してもオシャレなトングを探している人
これらに当てはまる人は是非購入してみる価値ありだと思います(^^)
おうち時間が増えて、家で料理を楽しむ人も増えているはずです。
leyeのゆびさきトングを使って便利でオシャレな料理時間をぜひ楽しんでください。

国立大学の理学療法学科を卒業後、回復期病院や老人保健施設で勤務。福祉住環境コーディネーター2級。ファイナンシャルプランナー3級。趣味は読書。子育てしながら有益な情報を投稿出来るよう日々努力しています。
コメント