この記事を見ている皆様もブログを諦めようか悩んでいると思います。
いくら書いても誰も読んでくれない。
収益はほぼなし。
これでは時間の無駄ではないか。そう思っているのではないでしょうか?
なぜこんなにつらいのかまとめてみましたのでぜひ共感してください。
書く内容が無くなる
これにつきます。
いや、書きたいことはあるんです。
ですが「どうせまた誰も読んでくれないんだろうな」という思いが頭をよぎってしまい書く気力が失せるのです。
しかも書こうとしていることを実際にグーグルで調べてくると
すでに有名な企業が同じ内容でもう書いている。
これじゃあ書いても無駄だよな となってしまいもうやる気はゼロ(T_T)
時間がとれない
私もそうですが昼間は仕事そして家で育児をしてこどもを寝かせて
時計を見ると21時を過ぎている(T_T)
明日も仕事、早く寝ないと、、
そして先述のように書いても読んでくれないという思い
これじゃあ寝る暇を削ってまで書くような気にはそうそうなれません。
ブログの有料テーマを使ってみよう!
無料のテーマだから駄目なのかな?そう思ったことはありませんか?
一度有料テーマを試して見ませんか?
私がおすすめするザ・トールはSEOに強くサイトの上位表示化を実現し、アクセスUPと収益の最大化をもたらす必須アイテムになるはずですよ(^^)
国内最高峰の SEO 最適化 WP テーマ 【ザ・トール】

一度購入すればその後のバージョンアップ・機能追加改善など、すべて無料で受けられるので安心して使い続けられます(^^)
はじめは少し料金がかかりますがその後はすべて無料!デザインもキレイにカスタマイズ出来てSEO対策も良し!
アフィリエイトを基礎から学ぶ!
一度本気になってアフィリエイトを学んでみることもおすすめです。
はじめに基礎を学んでおくことは全てにおいて重要なことです。
現役アフィリエイターが直接サポート!アフィリエイトスクール「atus(ええタス)」

基礎が無くてだらだら時間を費やすよりもまず現役のアフィリエイターから基礎を学ぶ
それが実は一番の近道だったりします。
自己流は基礎を学んでから
とどっかの偉人も話していましたよ(^^)
ブログは諦めないことが大切
ブログを始めた人はほとんどが続かずやめてしまいます。
ですが大事なのは継続です。
諦めない人だけが勝つ!
そう思ってあと少し頑張りましょう!

国立大学の理学療法学科を卒業後、回復期病院や老人保健施設で勤務。福祉住環境コーディネーター2級。ファイナンシャルプランナー3級。趣味は読書。子育てしながら有益な情報を投稿出来るよう日々努力しています。
コメント