とても暑くなってくる時期、心配になることといえばお子さんの熱中症ですよね。
特にベビーカーやチャイルドシートは熱がこもりやすく、注意が必要になります。
今回レビューするのはRKRK ベビーカー用 アイスパッド 保冷&保温 シート 虫よけ機能付という商品です。
その他の子育てに関してはこちらから
車の中で寝ると汗がびっしょり(TT)
子どもはよく車内で寝てしまいますが、特に暑い日は背中や首がびっしょりしてしまい、運転中も熱中症にならないか心配になってしまいますよね。
また我が子は寝ると首が前に横にグニャングニャンとなってしまい首も痛くならないか不安に。
首に関しては子供用のネックピローで解決しましたが熱中症を予防できないものか、、、
そんな悩みを解決できる製品がこのアイスパッドでした。
ネックピローに関しては別記事を参照してください。
このアイスパッドはベビーカー用と書いてありますが私はチャイルドシートにも利用しております。
この商品の原理は、シートを頭部、背面に敷きそのポケットの中に保冷剤を入れて温度を下げるというものです。
商品に付いている保冷剤は冷凍庫で冷やしてもカチカチに固まらない材料を使用しています。そのためその上に座っても痛みがなく、冷やしてくれます。
虫除けシート付き
さらにこの商品のいいところは虫除けシートが付いているところです。
シートは約1ヶ月間利用でき、シートのみの購入も出来るとのことです。
レモングラスの香りと紹介されており、とてもいい匂いがします。
正直外出時は子どもに直接虫除けスプレーをかけますので、このシートのおかけで虫がよってこないのかどうかは不明です。ただいい匂いですし無いよりかはあったほうが安心です。
シートの冷え具合は?
肝心のシートですが、タオル生地でかなりしっかりとした生地になっています。
最初触ったときはこんなにしっかりとした生地で本当に冷えるのか?と心配になりました。
しかし実際に冷やした保冷剤を入れてみると、たしかにひんやりとしていました。
しかもしっかりとした生地のため、適度に冷えており子どもが冷えすぎてしまうような可能性も防げる絶妙な冷え感でした。
直接保冷剤をあてると冷えすぎたり、結露で濡れてしまうということがありますので、この適度な冷え感が商品の醍醐味かと思います。
取り付けも簡単
取り付けはとても簡単でした。
左右から長めの紐が出ているためそれをベビーカーやチャイルドシートに固定するだけです。
紐が触れる位置にあると子どもが触ったり遊んだりして怖いので緩みが無いようしっかりと固定することが大事だと思います。

冬はカイロを使用して温かくできるようなので、試してみるのもありですね。
今回はベビーカーやチャイルドシート用の熱中症対策のシートを紹介しました。これからの季節熱中症の心配をされている方はご購入を検討下さいね!
紫外線対策も重要
子どもは熱中症も重要ですが実は紫外線対策も必要です。女の子はもちろんですが男の子も将来のシミや皮膚がん等を考えると小さい頃から日焼け止めをぬっておくことが大切です。
ですが子どもは動き回るので塗るのはとっても大変。なので私はミストタイプの日焼け止めを使用しており、伸びもよく楽に塗れるのでおすすめですよ(^^)

国立大学の理学療法学科を卒業後、回復期病院や老人保健施設で勤務。福祉住環境コーディネーター2級。ファイナンシャルプランナー3級。趣味は読書。子育てしながら有益な情報を投稿出来るよう日々努力しています。
コメント