今回ご紹介するのは、ダイソーで販売されている「アウトドアコーヒーメーカーカップセット。」です。
これがあればミル、ドリッパー、カップがセットになっており、豆からコーヒーを作る事が出来るアイテムです。
私も実際に使用して見た所、想像以上の便利さでありました。
コーヒーから豆から挽き、淹れる為に必要な道具がセットになっております。
通常、これらのセット(ミル、ドリッパー、カップ×2)は、これらのセットを揃えるためには安価なものであっても3000円程度かかりますが、何とこの商品は1100円で済んでしまう上にダイソーで購入する事が出来ます。
キャンプ地で絶対にコーヒーを美味しい物を飲みたいといった方にとっては損しない商品になっています。

軽量で持ち運びやすい
この商品は名前の通り、アウトドア用として作られております。
私は考えるこの商品の1番のポイントは、軽量でありそしてコンパクトである事です。
総重量は約280ℊ。
一般的なアウトドアメーカーのものは、ミルのみでも200ℊ~300gの重さがあります。
4点セットでこの重さはいかに軽いかがわかると思います。
サイズも縦は15.5㎝であり、500mlのペットボトル以下の高さです。
4点セットでこのサイズ感は普通ではありえません。
普通ならもっとサイズが大きくなってしまいます。
このサイズ感は、他のコーヒーメーカーにはない唯一無二の魅力の一つになっています。
最近では芸能人や一般の方がユーチューブで動画をアップしてソロキャンプしてる方も多く見られております。
中にはソロキャンプをする為に山を購入する方もおります。
キャンプ中などコーヒーが飲みたい方には喉から手が出るほど欲しいアイテムでは無いでしょうか?
好みの挽き方に調整が出来る
アウトドアコーヒーメーカーのミルは、細挽き~粗挽きまで、豆の粒度を変える事が出来ます。
ミル下部のつまみを回して、豆が落ちる隙間を調節する事で粒度を変えます。
狭いほど細挽き、広ければ粗挽きになります。
コーヒーの味の好みはそれずれなので、1つの器具で複数の味が作れるのは、嬉しいポイントです。
キャンプで大自然の中で美味しいコーヒーを色々な味を楽しみながら飲みたいです。

コスパ抜群
値段は1100円と、低価格でコスパは抜群です。
・セット4点の使い心地
・スタッキングの利便性
・ミルの調整などの細かい機能
このような特徴がありながら、1100円という低価格で手に入るのです。
「1100円にしたら良い商品」ではなく「1100円という安さに驚くほど、素晴らしい商品」と感じたので、この商品のコスパの良さをおすすめポイントとしてあげました。
最後に
今回はダイソーで購入できるアウトドアコーヒーメーカーカップセットをレビューさせて頂きました。
今までは器具の値段が高い、重くて持っていけないなどの理由でアウトドアでのコーヒーをドリップパックなどで簡単に済ませていたと思います。
しかし、このコーヒーメーカーがあれば様々な問題をクリアして、豆を挽いたコーヒーをアウトドアとして楽しむ事が出来ます。
是非、手に入れて最高のキャンプライフをエンジョイしてください^_^

国立大学の理学療法学科を卒業後、回復期病院や老人保健施設で勤務。福祉住環境コーディネーター2級。ファイナンシャルプランナー3級。趣味は読書。子育てしながら有益な情報を投稿出来るよう日々努力しています。
コメント